fc2ブログ

木村和平 | 石と桃

Category : 未分類
2023.05.9~07.01(月:休)
13:00~20:00(火水木金)
11:00~19:00(土日祝)
【 PURPLE 】

ギャラリー紹介サイト↓
https://purple-purple.com/exhibition/kimura-2023/

1_202306300850391e2.jpg

2_20230630085042674.jpg

3_202306300850420a0.jpg

4_20230630085044a79.jpg

5_20230630085047dd1.jpg

6_2023063008504716e.jpg

8_20230630085049f2b.jpg

9_202306300850513dd.jpg

10_20230630085051840.jpg

11_20230630085054d09.jpg

ツユクサ

Category : 未分類
○月△日

「ツユクサ」を観る。
その前に松之助でパンケーキ。
まるで妙齢女子の流れ、かな、
と。

結局のところ
小林聡美は
どこまでも限りなく
小林、だった。

こういう役者を
あまり好きじゃない人も
居るだろうなぁ
とも、思ったし、
あるいは全く役者として
興味も魅力も感じない人も。
ありふれた事象の向こう側に見える
ある種の、あざとさ、ともいうので
あろうか、
共演者を仕立てて
結局、小林映画にしている。
嫌いな人には
してしまって、いる、と
映るはずである。

しかし、いつだって
小林映画にしてしまうとこなんざは
そうそう真似できないだろうな。
家人は流浪の月、とかの
ヒリヒリが観たかったようだが
そんな気分ではなかったので
ポワンと、映画したかった。

帰りの飲み屋での一献の間にも
この映画、なんとなく
良かったねぇ、などと
限りなく確信の薄い発言を
繰り返していて
損はしていない体で
無理やり自分たちを
納得させていた。

昔、加藤健一が大好きで
何度目かの公演のロビーで
普通な、平岩紙さんを見て
地味なのに、やっぱり
存在感あるなぁ、
いや、美人だぞ、なんて思った。

江口のりこさんは
口元が肝、だな。
あの、何かを含んだような
物言いたげな口元の形。
最近、この人が出ると
ドラマそのものが
その瞬間(だけ)グッと
良くなる。

ちなみに
松之助のパンケーキは
素晴らしく腹持ちが良くて
見事に裏切られた。
良い意味で。
ほんで、ツユクサ
絶賛上映中だってよ。

京都市立芸術大学 作品展 その4 | 4回生編

Category : 未分類
2022.02.09~02.13
10:00~18:00(入場~17:30)
【 京都市京セラ美術館 本館 】

ほぼ4回生さんの立ち止まり作品。

京芸作品展ページ↓
https://www.kcua.ac.jp/20220209_sakuhinten/

1_20220214145421524.jpg
吉田玖珠花(漆工4回生)
2_202202141454244fd.jpg
3_20220214145424b61.jpg
高岸航平(漆工4回生)
5_20220214145427a5b.jpg
茂木芽衣(漆工4回生)
6_20220214145427e5b.jpg
中市有香(漆工4回生)
7_20220214145430456.jpg
8_202202141454303de.jpg
深見逹希(陶磁器4回生)
9_20220214145433cfd.jpg
10_202202141454330f1.jpg
11_20220214145436e56.jpg
加納静香(陶磁器4回生)
12_202202141455155b2.jpg
吉村英珠(ビジュアル・デザイン4回生)
13_20220214145518e8b.jpg
酒見孔明(ビジュアル・デザイン4回生)
14_20220214145518c54.jpg
七瀬図南(日本画4回生)
15_20220214145521ea7.jpg
浅岡そら(日本画4回生)
16_202202141455219b4.jpg
今井茉梨乃(日本画4回生)
17_20220214145524c38.jpg
高橋由莉(日本画4回生)
18_20220214145524afe.jpg
谷川真紀(日本画4回生)
19_202202141455252f3.jpg
鍬田ももな(日本画4回生)
20_2022021414552812e.jpg
矢野七鼓(日本画4回生)
21_2022021414552833b.jpg
渡邊京子(日本画4回生)
22_202202141502255c2.jpg
宮本萌(日本画4回生)
23_202202141502277ba.jpg
24_202202141502288b7.jpg
北林綾子(版画4回生)
25_20220214150231fc4.jpg
伊達奈々実(油画4回生)
26_202202141502314b9.jpg
本家雅衣(油画3回生)
27_20220214150234fa7.jpg
德永葵(油画4回生)
28_202202141502347a9.jpg
29_2022021415023700a.jpg
下村悠天(油画4回生)
30_20220214150237e7c.jpg
北村花(油画3回生)
31_20220214150239668.jpg
中原実香(油画4回生)
32_202202141503234c0.jpg
大塚花夏(油画4回生)
33_20220214150325370.jpg
赤羽由衣(油画4回生)
34_20220214150326fba.jpg
35_2022021415032927c.jpg
矢野未織(油画4回生)
36_20220214150329aa0.jpg
中西優多朗(油画4回生)
37_20220214150331f5c.jpg
松田晃紀(油画3回生)

bonon kyoto

Category : 未分類
1_20210220210645676.jpg

で、
そんな
初 bonon kyoto

良い空間

吉田さんの展示にあやかって
ハニカムコーヒーをば

そして塩とチーズが練りこまれた
チョコ一片

椅子がつくる傍らの風景

残された風情の土壁

邪魔しない配線

どれも
手を入れ過ぎず、抜きすぎず

河原町通りの音が
お見事なサイレンサー

愉しみ、ひとつ
此処にありて


2_2021022021064694e.jpg

3_202102202106473f5.jpg

4_2021022021064991e.jpg

5_20210220210651770.jpg
58カ国語に翻訳
English
お越しいただきありがとうございます

ナミキ・キヨタカ

………………………………………
アート・ドキュメント・ブック・
ミュージック・演劇・ダンス・
朗読・時事・ひがみ・そねみ・
やっかみ・おせっかい…
などなどシッタカぶって書きちらかしては
ゆらゆらと過ごしております。
言いたがり、やりたがり、ノリたがりな
のんのんとしたブログにお越しいただき
ありがとうございます。
facebookもよろしくです。
………………………………………

ここから、また…
最近の書き散らかし…
こんなこと書いてます
こちらへもどうぞ!