2021.02.11~02.15
【 京都精華大学 】

●山下茜里(1点)
「 bullet-弾眼- 」
綿・反応染料・墨など


●トウ ゲツ(2点)
「 真蛸 」
黒陶土・南蛮土・備前土など


●イスマエル・F・アルバレス(2点)
「 フロー 」
和紙・墨・水干絵具・岩絵具



●鈴木健太郎(3点)
「 TRACE 」
ポリエステル・ケント紙・感光液


●谷口華奈子(2点)
「 繋 」
墨・胡粉・顔彩



●大久保海咲(3点)
「 Dancing around 」
紙袋・木・ヒモ



●六根由里香(3点)
「 form players 」
アルミ版リトグラフ・ハーネミューレ紙
インク・顔料・透明シート・ペン
丸椅子・アルマイト両手鍋
岩瀬海「Closest imbalance」
往来の山で見つけた倒木を
担いできたそうで
思わずワロタ。
支点と重力とテンションの
シンプルな可視。
大好物。



布藤喜帆「重なる教室」
小学生時代の教室。
丸顔の作者が後ろ手で。
石の粉塵を影に見立てて。
照明や広さを十分に味方につけて。
まろやかな面差し。



高宮麻理乃「睡眠不足」
クマのぬいぐるみを抱きながら
眠ろうとする。
やがて巨大なお祭りモンスター。
こういう見せ方、好きです。