fc2ブログ

ART OSAKA 2016「 MORI YU GALLERY 」

Category : 現代美術シッタカぶり
m1_20160730082440fe5.jpg

ムラギしマナヴ 他
2016.07.01〜07.03【 HOTEL GRANVIA OSAKA 6214 & 6223 】

もうドアの向こうに見えるムラギしさんの絵にワクワクしてしまうんですね。
今、誰が好きですか、と言われたら
迷わずにムラギしさんと答えます(いつか一枚…と)
この方の面白さは多分、僕のボキャブラリーでは言い表せないと。
部屋は所狭しと絵が掛かっています。
僕は思いっきりの良さ、筆致の潔さにいつも感服しているんですが、
その中でも特別大きな、白馬に乗った黒衣の女性の作品
「ミセス・エノラゲイ」に目を奪われました。
ムラギしさんの画風の変遷、いや変遷というよりも
ヴァリエーションのひとつなのかな、と。
「無知蒙昧 玉石混交 我田引水」と書かれた
ガマの絵もまたそのひとつです。
どんな絵を描こうがムラギしさんになるというのは、
もうこれは身に付いた才です。
ムラギしさんは相当に音楽・映画好きで、
様々なサブカルチャーを享受されてきた痕跡が作品に見事に反映されています。
と同時にカウンターカルチャーとしてのアプローチも強く感じるんですね、
勝手に、ですが。
もうひとつの部屋には諸々の都合で撮影できなかった、
かなり面白い作品もありました。
撮影できた範囲でアップします。
最後に、ムラギしさんは「あんまり褒め殺ししないで」と笑っておられましたが、
決してそんなことはありませんので!

m2_20160730082441897.jpg

m3_201607300824423e8.jpg

m4_201607300824448d8.jpg

m5_2016073008244585f.jpg

m6_20160730082502407.jpg

m7_201607300825022fa.jpg

P7030203.jpg

P7030206.jpg

P7030207.jpg

P7030208.jpg

P7030209.jpg

◆ムラギしさんのWorksは → http://www.moriyu-gallery.com/artists/profile.html?artist_id=38&l=jp

◆ギャラリーサイト → http://www.moriyu-gallery.com/index.html?l










58カ国語に翻訳
English
お越しいただきありがとうございます

ナミキ・キヨタカ

………………………………………
アート・ドキュメント・ブック・
ミュージック・演劇・ダンス・
朗読・時事・ひがみ・そねみ・
やっかみ・おせっかい…
などなどシッタカぶって書きちらかしては
ゆらゆらと過ごしております。
言いたがり、やりたがり、ノリたがりな
のんのんとしたブログにお越しいただき
ありがとうございます。
facebookもよろしくです。
………………………………………

ここから、また…
最近の書き散らかし…
こんなこと書いてます
こちらへもどうぞ!