fc2ブログ

田中昭二 作品展 | 花寂く~ LONELY BLOSSOM + BLOSSOM IN NIRVANA

Category : 現代美術シッタカぶり
1_20210331090615a79.jpg

2021.03.23~04.04
【 京都写真美術館 ギャラリージャパネスク 】

「現在は寛解してますけど…」

作品のこと
手法のこと
写真のことを話されている合間に
つぶやくように田中さん。

「現世のその向こう側を意識しだして
ええ、ニルヴァーナですよね」

今、生きているこの世界が
果てしなく現実であるという
自覚・認識は
裏返してみると
ひとは確実に死ぬというリアルが
決定的な現実であるというロジックに
行き着く。

遠目に見るとそのディテールは
靄のように曖昧なために
自ずと至近距離からの鑑賞に。
複数のモチーフが絶妙に絡み合い
それぞれにまつわる時間そのものが
融解したような風情で
作家の死生観を表象している。
通底している
”此方から彼方への眼差し”は
しかし耽美で蠱惑的だ。

壮大な刹那。
蜃気楼のような幻視感。

昨年のKG+にて
コロナ禍によって
満足な発表状況になかった
ピエゾグラフィーによるシリーズも
新作に加えて再構成された。

出版社での編集者を経て
映画監督として劇場公開の作品も手掛け
また廃墟に関する書籍も

田中さんの履歴は実に多角的で
それだけに仕事の愉楽と同じくらいに
ストレスを抱えておられた
と察する。

多くの人間と交感し
協働してこられた環境から
大病を経て
ご自身の等身大の感覚と
向き合いながら
心象風景=彼岸を静謐なドラマとして
フレームに落とし込んでいる。

本来であれば額装も含めて
作品と成されるところであるが
繊細な表情をお伝えすべく
写真のみに寄った画像であることを
ご容赦いただきたい。

WORK↓
http://shojiphoto.html.xdomain.jp/

ギャラリーサイト↓
https://kyoto-muse.jp/japanesque/

2_20210331090616839.jpg

3_20210331090617a7b.jpg

4_202103310906191b5.jpg

5_20210331090620c52.jpg

6_20210331090622e60.jpg

7_20210331090623e2a.jpg

8_202103310906254d4.jpg

9_2021033109062619e.jpg

10_20210331090628fe4.jpg

11_2021033109062938e.jpg

12_202103310906312dc.jpg

13_202103310906325d3.jpg

14_202103310906345c7.jpg
58カ国語に翻訳
English
お越しいただきありがとうございます

ナミキ・キヨタカ

………………………………………
アート・ドキュメント・ブック・
ミュージック・演劇・ダンス・
朗読・時事・ひがみ・そねみ・
やっかみ・おせっかい…
などなどシッタカぶって書きちらかしては
ゆらゆらと過ごしております。
言いたがり、やりたがり、ノリたがりな
のんのんとしたブログにお越しいただき
ありがとうございます。
facebookもよろしくです。
………………………………………

ここから、また…
最近の書き散らかし…
こんなこと書いてます
こちらへもどうぞ!